
ソウル到着後にまず訪れたのは、カフェ(^^)
この日は、夜のアパレル卸をめぐる予定だったのでお昼からカフェしてエステして。
結果は驚愕の!!!個人のような買い方の卸売りでした。ミニマムは、1商品に対して、2着とか。それ、、、個人が色違いも欲しいと思って買うレベルですよね。。。

今回は、ビジネスマッチングをしたお礼として連れてってもらった韓国視察旅行でした(^^)
勧められるがまま、ソウルの山手にある高級エステへ。韓国の女優さんが多く通う人気店だそうです(^^)(^^)
エステ受けさせてもらい、到着早々にリラックスできました
(^^)

とびらの奥でゆっくりエステです。
エステのあとは、ソウルの深夜営業するアパレルの卸に足を運びました。
「えっ?!これもしかして、誰でも入れる?」
なんと!卸会社どうかのチェックはなしです。
ドライバー兼通訳の方が同行してくれていたからかもしれないですが、とにかく規制はあまいです。
個人事業主の方々が韓国に仕入れに行ってきます。というSNSの投稿はこうゆうことなんですね。
半分小売みたいな状態で買ってるわけです。

大手か輸入商社しか取引できないようなソウルの会社もあるかもしれませんが。
基本的に、卸なんてあってないようなもの。
イタリアはそうはいきません。
「イタリアで仕入れしてきます!」と投稿してた方々が、
後ほど
「仕入れはしなかった、出来なかった」という投稿もよく目にしました。
旅行ついでにいって、仕入れ出来るようなとこではないですね、イタリアは。
もう少し厳格というか、
事前のアポイントは必須です。
英語でメールはもってのほか。
そう考えると韓国は始めやすいかもしれません。