ソウルにある椎羅ホテルに到着(^^)(^^)
一番と呼ばれるところに連れてきてもらい、満足です。
今回は私にとってとても勉強になる旅。
付き合いが10年くらいになるイタリア人ファッション関係者が話していたのは、韓国のアパレルレベルはとても高いという事。
高い理由は、クオリティだそう。
デザインは、アジア向けの可愛らしいものが多くヨーロッパブランドとは違うがなかなかのものだと話してくれました。
これが今日から遡れば5年前の話。
たしかにこの目で見ても今日のソウル卸売の視察は、商品が良かった♡♡♡
価格も安い。厳しい事を言えばやはりダサい。ハイファッションには勝てないし、やはり、、、ゴミにしか見えない。
でも時代にあっているんだと思う。
私が企業秘密でイタリアでおこなっていたサービスも、韓国でもやっている会社があった。
同じことも考えてやっている人がここにもいるんだ、、、、。
まず、レベルがあがってきているのは
下請け工場をアジアに広げたとか安価な所を求めて開拓し過ぎたとか。
ブランド下請け工場が撤退してからも、
現地が商品を作り続けたというのも、事実だけど。
ほかに驚く事もある!!!
ここからは、アパレルデザインの秘密を書きたいと思います。
イタリア人の友人が、30cm×30cmのデザインを山ほど持っていて、
柄や模様を世界中で売り歩いてる。
この柄を買っている会社の名前を聞いて驚きだ!!!!!
超老舗ハイブランドから、ファストファッションでの事業展開が近頃めまぐるしいあのブランドまで!
ここに会社名をかけないのが残念ですが、誰でも知ってる有名ブランドです。
ということは、ハイファッションからファストファッションまで同じ所から柄や模様を買ってるんです!!!!
そりゃあ、大差なくなるわけだ。
この模様の販売価格は、一枚あたりooo€と価格がついていますが同じ値段で売るそうです。
そこからはデザイン、モデル、生地、製法、販売、プロモーションまでブランド独自の展開になります。
日本の企業でも購入してるところがあり、
彼が日本に来ると連絡があります。
需要があるんですね、日本でも!!
最近彼の動きを見てるとブラジルによく行ってます。
私も2011年に訪れたのですが、労働問題解決すればアパレルは伸びる国かもしれないですね。
イタリアの展示会でもブラジルからの出展ブース増えたように思います。
確か弊社のスタッフがスペイン語でやりとりしてた記憶が懐かしい。
輸出にも積極的だと思われます(^^)
とにかくそんな理由で、デザインも世界中に巻き散らかり。
世界のブランドのセンスの水準が上がるわけです♡♡♡
これを踏まえても自信を持ってとずば抜けてオシャレで、現実的にマーケットにもあう価格で、おススメ出来るイタリアアパレル工場がたくさんあります。
お取引先を見直したい企業様、新規事業で輸入業を始めたい企業様、
お問い合わせ下さいませ。