港町に到着です✨✨✨
イタリアの車移動は大変便利ですが駐車場がほぼほぼ無料で停めれる事もあり、空きを探すのがなかなか大変なもの✨✨✨✨
見つけると小さな喜びが❤️
この辺りはイタリア人観光客は多いものの、外国人はやや少なめです✨✨✨✨
立地や交通手段の問題でしょうか!?
テトラポットがあるような場所まで来ました✨✨✨✨
イタリアで視察、
視察代行する際には、郊外へ訪問することが殆どです。
事務所や本社機能は都会にあっても、工場なんかはやはり郊外。
特に食品関係を製造していたら、必ずと言って良いほど郊外になります。
いつもローマ拠点で動くので帰宅が深夜になる事も✨✨✨✨
基本的にお客様には、一度訪問した所にしかご案内しないので二度目は気も落ち着いているのですが、、、。
最初は未知の土地なので、プライベートの時間を利用して下見しに行ったりもしています。
下見の下見で、二度下見です(^^)
これが意外にイタリアでは、バカに出来ない。
いくつかの交通手段の選択も後に可能ですし、特に女性のビジネスマンの場合は体力的な事も考慮しなくてはいけないですからね(^^)
何と言っても、「歩かされる国」です✨✨✨
気がつけば、物凄く歩いてます✨✨✨
建物も歴史もある国なので、歩いているだけでもとっても素敵な場所が多く嬉しいのですが❤️
日本は便利過ぎるのかもしれませんね(^^)